1.室蘭市の水道手続きについて

新しく水道の使用を開始されるときや、水道の使用を止めるときのお申し込み・届出等は、室蘭市水道部料金課料金係(電話)、またはインターネットにて受付しています。水道を開始・停止する日が決まったら、水道の使用を開始(又は中止)される日の5日前までに連絡をしてください。なお、インターネットでの手続きでは、前日・当日、もしくは土曜・日曜・祝祭日に受付しても、迅速な対応ができない場合がありますので、お急ぎの場合は、電話にて手続きを行ってください。

・閉栓の連絡を行わないままだと、水道を使用していなくても基本料金の請求が続きます。
・最終料金の精算を後日に行う場合には、日付の入るカメラなどでメーターの数値を記録しておくと、過剰請求等の確認が出来ます。

2.室蘭市に引っ越した時(入居)の水道開栓(利用開始)手続きの方法

① 電話での水道開栓手続きの方法

水道の使用を開始する日が決まったら、下記の必要事項をご確認の上、水道の使用開始希望日の5日前までに、室蘭市水道部料金課料金係まで連絡してください。電話で連絡する際は、電話番号をよく確認し、掛け間違いのないよう注意してください。
<室蘭市水道部料金課料金係>
電話番号:0143-44-6118
受付時間:平日(午前8時45分〜午後5時15分)
     土・日曜日、祝日は休みです。
必要事項:使用を開始する住所(アパート・貸家名・部屋番号)
     使用者の名前
     連絡先の電話番号
     使用を開始する日
     水道料金の支払方法(口座振替※1・納付書払い※2)
     納付書送付先
注意事項:開栓する際、蛇口が開いている場合や、漏水などの疑いがある場合には、立会いが必要となります。

※1 口座振替の引き落とし日は毎月22日となります。
口座振替の申込みには、通帳と通帳届出印・水栓番号(お客様番号)がわかるものを持参の上、取扱金融機関の窓口で直接手続きをしてください。室蘭市水道部でも申込みできます。
<取扱金融機関>
北海道銀行の本支店
北洋銀行の本支店
室蘭信用金庫の本支店
伊達信用金庫の本支店
北海道労働金庫の本支店
室蘭漁業協同組合
ゆうちょ銀行・郵便局

※2 納付書は、メーター検針月の翌月第1営業日に送付されます。
納付書に記載されている納付場所(市内の金融機関の窓口、室蘭市水道部、全国のコンビニエンスストア、北海道内のゆうちょ銀行・郵便局)にて支払いしてください。

② FAXでの水道開栓手続きの方法

室蘭市ではFAXでの水道開栓手続きはできません。

③ インターネット(電子申請)での水道開栓手続きの方法

水道開栓の申し込みは、室蘭市ホームページから行うことが出来ます。スマートフォンやパソコンから24時間、お手続きがすることが出来ます。
水道の使用を開始する日が決まったら、下記の必要事項をご確認の上、早めに手続きを行ってください。インターネット(電子申請)での手続きでは、前日・当日、もしくは土曜・日曜・祝祭日に申請しても、迅速な対応ができない場合がありますので、お急ぎの場合は、室蘭市水道部料金課料金係へ電話にて手続きを行ってください。
<室蘭市水道部料金課料金係>
電話番号:0143-44-6118
受付時間:平日(午前8時45分〜午後5時15分)
     土・日曜日、祝日は休みです。

インターネット(電子申請)での手続きは「北海道電子自治体共同システム(電子申請サービス)」を使って行われます。
まず最初に、室蘭市ホームページの、電子申請・申請書(水道部料金課)のページにある、「水道使用開始届」の電子申請ボタンから、「北海道電子自治体共同システム(電子申請サービス)」の専用ページに遷移します。そこで、北海道電子自治体共同システム(電子申請サービス)の「利用者登録」を行います。
以前に利用者登録が済んでいる場合には、ログインして「水道使用開始届」の入力へ進んでください。

利用者登録には、ログイン後に表示される名前(ニックネーム)、普段利用しているメールアドレス、パスワードが必須入力項目となります。登録を行い「利用者ID」を発行したら、発行された利用者IDと、自身で登録したパスワードを入力してログインします。そうすると「水道使用開始届」の入力画面が開きますので、必要事項を入力し、手続きをします。
※「北海道電子自治体共同システム(電子申請サービス)」では、北海道と道内の市町村(一部を除く)への申請や申請用紙のダウンロードを行うことができます。

「水道使用開始届」の入力項目は以下のようになっています。
・申請者区分※1(使用者・所有者)
・申請者氏名・住所・電話番号※2 
・使用者氏名
・異動前住所
・(任意項目)異動前電話番号、異動前携帯電話番号
・異動後住所
・(任意項目)異動後電話番号、異動後携帯電話番号
・使用開始年月日
・使用目的(家庭用・家庭用以外)
・納付方法(口座振替※3、納付書※4)
・送付先住所、送付先電話番号

※1 届け出する人が誰なのか、の選択になります
※2 申請者区分で「使用者」以外を選択した方は入力
※3 口座振替の引き落とし日は毎月22日となります。
口座振替を希望の場合、後日使用場所へ申込用紙を郵送します。通帳と通帳届出印・水栓番号(お客様番号)がわかるものを持参の上、取扱金融機関の窓口で直接手続きをしてください。室蘭市水道部でも申込みできます。
<取扱金融機関>
北海道銀行の本支店
北洋銀行の本支店
室蘭信用金庫の本支店
伊達信用金庫の本支店
北海道労働金庫の本支店
室蘭漁業協同組合
ゆうちょ銀行・郵便局

※4 「納付書」を選択した場合で、会社(本社・営業所)、ご実家等、他所への送付を希望する場合、「送付先」に入力してください。
納付書は、メーター検針月の翌月第1営業日に送付されます。
納付書に記載されている納付場所(市内の金融機関の窓口、室蘭市水道部、全国のコンビニエンスストア、北海道内のゆうちょ銀行・郵便局)にて支払いしてください。

3. 室蘭市から引っ越した時(退去)の水道閉栓(利用停止)手続きの方法

① 電話での水道閉栓手続きの方法

水道の使用を中止する日が決まったら、下記の必要事項をご確認の上、水道の使用中止希望日の5日前までに、室蘭市水道部料金課料金係まで連絡してください。電話で連絡する際は、電話番号をよく確認し、掛け間違いのないよう注意してください。
<室蘭市水道部料金課料金係>
電話番号:0143-44-6118
受付時間:平日(午前8時45分〜午後5時15分)
     土・日曜日、祝日は休みです。
必要事項:水栓番号(「水道使用等のお知らせ」又は「領収書」に表示)
     現在水道を使用している住所
     契約者氏名
     引越し月日(水道を使い終わる日)
     新住所(または納付書等の送付先)
     連絡先電話番号
     精算料金の請求方法
注意事項:使用終了後は、凍結などの事故を防ぐため、水抜きをしてください。
     立会いが必要となる場合があります。

② FAXでの水道閉栓手続きの方法

室蘭市ではFAXでの水道閉栓手続きはできません。

③ インターネット(電子申請)での水道閉栓手続きの方法

閉栓の手続きは、室蘭市ホームページから行うことが出来ます。スマートフォンやパソコンから24時間、お手続きがすることが出来ます。
水道の使用を中止する日が決まったら、下記の必要事項をご確認の上、早めに手続きを行ってください。インターネット(電子申請)での手続きでは、前日・当日、もしくは土曜・日曜・祝祭日に申請しても、迅速な対応ができない場合がありますので、お急ぎの場合は、室蘭市水道部料金課料金係へ電話にて手続きを行ってください。
<室蘭市水道部料金課料金係>
電話番号:0143-44-6118
受付時間:平日(午前8時45分〜午後5時15分)
     土・日曜日、祝日は休みです。

インターネット(電子申請)での手続きは「北海道電子自治体共同システム(電子申請サービス)」を使って行われます。
まず最初に、室蘭市ホームページの、電子申請・申請書(水道部料金課)のページにある、「水道使用中止届」の電子申請ボタンから、「北海道電子自治体共同システム(電子申請サービス)」の専用ページに遷移します。そこで、北海道電子自治体共同システム(電子申請サービス)の「利用者登録」を行います。
水道利用開始時、あるいは以前に利用者登録が済んでいる場合には、ログインし「水道使用中止届」の入力へ進んでください。

利用者登録には、ログイン後に表示される名前(ニックネーム)、普段利用しているメールアドレス、パスワードが必須入力項目となります。登録を行い「利用者ID」を発行したら、発行された利用者IDと、自身で登録したパスワードを入力してログインします。そうすると「水道使用中止届」の入力画面が開きますので、必要事項を入力し、手続きをします。
※「北海道電子自治体共同システム(電子申請サービス)」では、北海道と道内の市町村(一部を除く)への申請や申請用紙のダウンロードを行うことができます。

「水道使用中止届」の入力項目は以下のようになっています。
・申請者区分※1(使用者・所有者)
・申請者氏名・住所・電話番号※2
・使用者氏名
・異動後住所※3
・(任意項目)異動後電話番号、異動後携帯電話番号
・使用中止年月日
・使用中止箇所(使用を中止する場所の住所)
・精算方法※4(口座振替、納付書郵送)
・送付先住所、送付先氏名※5 

※1 届け出する人が誰なのか、の選択になります
※2 申請者区分で「使用者」以外を選択した方は入力
※3 口座振替明細・精算納付書の郵送に必要となります
※4 通常は従来の支払い方法を選択します。
口座解約などで口座振替が利用できなくなる場合には「納付書」を選択してください
※5 異動後住所と同じ場合は空欄

4.室蘭市内での引っ越しの時(移転)の水道閉栓・開栓の同時手続きの方法

① 電話での水道閉栓・開栓の同時手続きの方法

水道の中止及び使用を開始する日が決まったら、下記の必要事項をご確認の上、使用中止(閉栓)及び開始(開栓)希望日の5日前までに、室蘭市水道部料金課料金係まで連絡してください。電話で連絡する際は、電話番号をよく確認し、掛け間違いのないよう注意してください。
<室蘭市水道部料金課料金係>
電話番号:0143-44-6118
受付時間:平日(午前8時45分〜午後5時15分)
     土・日曜日、祝日は休みです。
必要事項:<閉栓場所>
     水栓番号(「水道使用等のお知らせ」又は「領収書」に表示)
     現在水道を使用している住所
     契約者氏名
     引越し月日(水道を使い終わる日)
     新住所(または納付書等の送付先)
     連絡先電話番号
     精算料金の請求方法
     <開栓場所>
     使用を開始する住所(アパート・貸家名・部屋番号)
     使用者の名前
     連絡先の電話番号
     使用を開始する日
     水道料金の支払方法(口座振替※1・納付書払い※2)
     納付書送付先

注意事項:使用終了後は、凍結などの事故を防ぐため、水抜きをしてください。
     閉栓時、立会いが必要となる場合があります。
     開栓時、蛇口が開いている場合や、漏水などの疑いがある場合には、立会いが必要となります。

※1 口座振替の引き落とし日は毎月22日となります。
口座振替の申込みには、通帳と通帳届出印・水栓番号(お客様番号)がわかるものを持参の上、取扱金融機関の窓口で直接手続きをしてください。室蘭市水道部でも申込みできます。
<取扱金融機関>
北海道銀行の本支店
北洋銀行の本支店
室蘭信用金庫の本支店
伊達信用金庫の本支店
北海道労働金庫の本支店
室蘭漁業協同組合
ゆうちょ銀行・郵便局

※2 納付書は、メーター検針月の翌月第1営業日に送付されます。
納付書に記載されている納付場所(市内の金融機関の窓口、室蘭市水道部、全国のコンビニエンスストア、北海道内のゆうちょ銀行・郵便局)にて支払いしてください。

② FAXでの閉栓・開栓の同時手続きの方法

室蘭市ではFAXでの水道閉栓・開栓の同時手続きはできません。

③ インターネットでの閉栓・開栓の同時手続きの方法

閉栓・開栓の同時手続きは、室蘭市ホームページから行うことが出来ます。スマートフォンやパソコンから24時間、お手続きがすることが出来ます。
水道の中止及び使用を開始する日が決まったら、下記の必要事項をご確認の上、早めに手続きを行ってください。インターネット(電子申請)での手続きでは、前日・当日、もしくは土曜・日曜・祝祭日に申請しても、迅速な対応ができない場合がありますので、お急ぎの場合は、室蘭市水道部料金課料金係へ電話にて手続きを行ってください。
<室蘭市水道部料金課料金係>
電話番号:0143-44-6118
受付時間:平日(午前8時45分〜午後5時15分)
     土・日曜日、祝日は休みです。

インターネット(電子申請)での手続きは「北海道電子自治体共同システム(電子申請サービス)」を使って行われます。
市内での転居の場合には、はじめに「水道使用中止届」にて引越し前の住所の中止手続きをした上で、「水道使用開始届」にて引越し先の開始手続きをします。

まず最初に、室蘭市ホームページの、電子申請・申請書(水道部料金課)のページにある、「水道使用中止届」の電子申請ボタンから、「北海道電子自治体共同システム(電子申請サービス)」の専用ページに遷移します。そこで、北海道電子自治体共同システム(電子申請サービス)の「利用者登録」を行います。
以前に利用者登録が済んでいる場合にはログインし、まず「水道使用中止届」の入力へ進んでください。

利用者登録には、ログイン後に表示される名前(ニックネーム)、普段利用しているメールアドレス、パスワードが必須入力項目となります。登録を行い「利用者ID」を発行したら、発行された利用者IDと、自身で登録したパスワードを入力してログインします。そうすると「水道使用中止届」の入力画面が開きますので、必要事項を入力し、手続きをします。
※「北海道電子自治体共同システム(電子申請サービス)」では、北海道と道内の市町村(一部を除く)への申請や申請用紙のダウンロードを行うことができます。

「水道使用中止届」の入力項目は以下のようになっています。
・申請者区分※1(使用者・所有者)
・申請者氏名・住所・電話番号※2
・使用者氏名
・異動後住所※3
・(任意項目)異動後電話番号、異動後携帯電話番号
・使用中止年月日
・使用中止箇所(使用を中止する場所の住所)
・精算方法※4(口座振替、納付書郵送)
・送付先住所、送付先氏名※5 

※1 届け出する人が誰なのか、の選択になります
※2 申請者区分で「使用者」以外を選択した方は入力
※3 口座振替明細・精算納付書の郵送に必要となります
※4 通常は従来の支払い方法を選択します。
口座解約などで口座振替が利用できなくなる場合には「納付書」を選択してください
※5 異動後住所と同じ場合は空欄

「水道使用開始届」の入力項目は以下のようになっています。
・申請者区分※1(使用者・所有者)
・申請者氏名・住所・電話番号※2 
・使用者氏名
・異動前住所
・(任意項目)異動前電話番号、異動前携帯電話番号
・異動後住所
・(任意項目)異動後電話番号、異動後携帯電話番号
・使用開始年月日
・使用目的(家庭用・家庭用以外)
・納付方法(口座振替※3、納付書※4)
・送付先住所、送付先電話番号

※1 届け出する人が誰なのか、の選択になります
※2 申請者区分で「使用者」以外を選択した方は入力
※3 口座振替の引き落とし日は毎月22日となります。
口座振替を希望の場合、後日使用場所へ申込用紙を郵送します。通帳と通帳届出印・水栓番号(お客様番号)がわかるものを持参の上、取扱金融機関の窓口で直接手続きをしてください。室蘭市水道部でも申込みできます。
<取扱金融機関>
北海道銀行の本支店
北洋銀行の本支店
室蘭信用金庫の本支店
伊達信用金庫の本支店
北海道労働金庫の本支店
室蘭漁業協同組合
ゆうちょ銀行・郵便局

※4 「納付書」を選択した場合で、会社(本社・営業所)、ご実家等、他所への送付を希望する場合、「送付先」に入力してください。
納付書は、メーター検針月の翌月第1営業日に送付されます。
納付書に記載されている納付場所(市内の金融機関の窓口、室蘭市水道部、全国のコンビニエンスストア、北海道内のゆうちょ銀行・郵便局)にて支払いしてください。

参考)北海道室蘭市水道部料金課 https://www.city.muroran.lg.jp/main/org8320/suidou_riyoukaisi.html