1.岡山市の水道手続きについて

岡山市で水道の使用を開始、または使用停止する場合の申し込みは、電話・インターネットにて受付を行っています。水道を開始・停止する日が決まったら、希望日までに余裕を持って連絡をしてください。

<岡山市水道局>

・所在地:岡山県岡山市北区鹿田町二丁目1番1号

・電話番号:086-234-5959

・受付時間:午前8時30分から午後7時(祝日、年末年始を除く)

・必要事項:

使用開始希望日

申込者氏名

申込者との関係

連絡先電話番号

水道番号

使用場所住所(建物名・部屋番号も忘れずに) 

使用者氏名  

使用者電話番号

請求書送付先(使用場所と異なる場合)

 

 

 2.岡山市に引っ越した時(入居)の水道開栓(利用開始)手続きの方法

新しく水道の使用を開始される場合、岡山市水道局(電話)、またはインターネットにて受付しています。

 

① 窓口での水道開栓手続きの方法

岡山市では窓口による水道開栓手続きはできません

 

② 電話での水道開栓手続きの方法

水道の使用を開始する日が決まったら、下記の必要事項をご確認の上、早めに電話受付センターまで連絡をしてください。電話番号をよく確認し、掛け間違いのないよう注意してください。

<電話受付センター>

・電話番号:086-234-5959

・受付時間:月曜日から金曜日午前8時30分から午後7時(祝日、年末年始を除く)

・必要事項:

水道番号 (分からない場合は不要)

住所 (アパート名、部屋番号)

名前

使用を開始する日

連絡先

料金の請求先(引越し先がマンション等で、水道料金を建物一括で水道局へ支払っている場合は、建物を管理している方へ連絡してください。)

 

 ③ FAXでの水道開栓手続きの方法

岡山市ではFAXによる水道開栓手続きはできません

 

 ④ インターネットでの水道開栓手続きの方法

開栓の申し込みは、岡山市水道局ホームページ(https://www.water.okayama.okayama.jp/watercock/)から行うことができます。パソコンやスマートフォンから24時間、手続きをすることが出来ます。使用開始希望日(開栓希望日)の1カ月から5日前まで手続きをすることが出来ます。

 

・受付時間:24時間可

・必要事項:

使用開始希望日

申込者氏名

申込者との関係

申込者電話番号

水道番号

使用場所住所(建物名・部屋番号も忘れずに) 

使用者氏名  

使用者電話番号

請求書送付先(使用場所と異なる場合)

 

 

 

3.岡山市から引っ越した時(退去)の水道閉栓(利用停止)手続きの方法

水道の利用を停止をする場合、岡山市水道局(電話)、またはインターネットにて受付しています。

 

① 窓口での水道開栓手続きの方法

岡山市では窓口による水道閉栓手続きはできません

 

② 電話での水道閉栓手続きの方法

水道の使用を停止する日が決まったら、下記の必要事項をご確認の上、早めに電話受付センターまで連絡をしてください。電話番号をよく確認し、掛け間違いのないよう注意してください。

<電話受付センター>

・電話番号:086-234-5959

・受付時間:月曜日から金曜日午前8時30分から午後7時(祝日、年末年始を除く)

・必要事項:

水道番号 (「ご使用水量・料金のお知らせ」に記載されています)

住所

名前

清算日 (水道の使用を止める日)

転居先 (引っ越しの場合)

清算方法 (口座振替、引っ越し先への請求書送付など)

引っ越しの場合、転居先が岡山市内の場合は口座振替の継続ができます。希望する場合は届け出の際に希望の旨を伝えてください。

 

③ FAXでの水道開栓手続きの方法

岡山市ではFAXによる水道閉栓手続きはできません

 

④ インターネットでの水道閉栓手続きの方法

閉栓の申し込みは、岡山市水道局ホームページ(https://www.water.okayama.okayama.jp/watercock/)で24時間行うことができます。1ヶ月先の停止日まで申し込みが可能です。

 

・受付時間:24時間可

・必要事項:

水道の使用を中止する日

申込者氏名

申込者との関係

申込者電話番号

水道番号

使用場所住所(建物名・部屋番号も忘れずに) 

使用者氏名  

使用者電話番号

請求書・領収書送付先

口座継続の案内と希望の有無(口座振替を利用している方)

 

4.岡山市内での引っ越しの時(移転)の水道閉栓・開栓の同時手続きの方法

① 窓口での水道開栓・閉栓同時手続きの方法

岡山市ではFAXによる水道開栓・閉栓同時手続きはできません。

 ② 電話での水道開栓・閉栓同時手続きの方法

水道の使用を開始及び中止する日が決まったら、下記の必要事項をご確認の上、早めに電話受付センターまで連絡をしてください。電話番号をよく確認し、掛け間違いのないよう注意してください。

<電話受付センター>

・電話番号:086-234-5959

・受付時間:月曜日から金曜日午前8時30分から午後7時(祝日、年末年始を除く)

・必要事項:

使用中止および使用開始希望日

使用中止・開始場所住所(建物名・部屋番号も忘れずに)  

水道番号 (使用中止・開始場所どちらも) 

連絡先電話番号

請求書送付先(使用場所と異なる場合)

転居先が岡山市内の場合は口座振替の継続ができます。希望する場合は、届出の際に継続希望の旨を伝えてください。

  ③ FAXでの水道開栓・閉栓同時手続きの方法

岡山市ではFAXによる水道開栓・閉栓同時手続きはできません。

  ④ インターネットでの水道開栓・閉栓同時手続きの方法

水道閉栓・開栓を希望する場合、閉栓希望日の5日前までに前までに専用HP 

https://www.water.okayama.okayama.jp/watercock/)にて手続きをしてください。閉栓・開栓の際に必要となる情報は下記のとおりです。閉栓・開栓希望日は申込日から約1か月の日程で指定できます。使用開始日又は使用中止日まで3営業日以内の場合は、電話で連絡をしてください。

 

・受付時間:24時間可

・必要事項:

使用中止および使用開始希望日

使用中止・開始場所住所(建物名・部屋番号も忘れずに)  

お客様番号(使用中止・開始場所どちらも) 

連絡先電話番号

請求書送付先(使用場所と異なる場合)

 

5.岡山市の支払い方法について

①口座振替

口座振替の申し込みは郵送、金融機関の窓口または水道局お客様センターで受け付けています。

 

<郵送によるお申し込みの場合>

口座振替依頼書の送付申込はインターネット(https://www.water.okayama.jp/cgi-bin/inquiry.php/2?page_no=329)で行っています。

必要事項を入力し、届いた依頼書に記入し返送してください。

・必要事項:

郵便番号・住所

宛名

電話

メールアドレス
その他の希望事項

 

<金融機関の窓口で申し込みの場合>

水道番号がわかるもの・通帳・金融機関の届出印を持参し、最寄りの窓口で手続きをおこなってください。取り扱いができる金融機関は下記の通りです。

 

<銀行>

阿波銀行、伊予銀行、愛媛銀行、香川銀行、高知銀行、山陰合同銀行、四国銀行、

中国銀行、鳥取銀行、トマト銀行、西日本シティ銀行、百十四銀行、広島銀行、

みずほ銀行、みずほ信託銀行、三井住友銀行、三井住友信託銀行、三菱UFJ銀行、

もみじ銀行、ゆうちょ銀行

 

<農協>

岡山市農協、晴れの国岡山農協

 

<信用金庫>

おかやま信用金庫、吉備信用金庫、中国労働金庫、備前日生信用金庫

 

<信用組合>

笠岡信用組合、朝銀西信用組合、横浜幸銀信用組合

 

水道局電話受付センターで申し込みの場合

 <電話受付センター>

・電話番号:086-234-5959

・受付時間:月曜日から金曜日午前8時30分から午後7時(祝日、年末年始を除く)

 

<留意点>

領収書の発行はありません。次回のメーター検針の際の「水道料金等口座振替済のお知らせ」が領収書の代わりになります。

口座振替のお申込みから手続きが完了するまでには、1〜2か月程度かかる場合があります。そのため、申込み後に納入通知書 (請求ハガキ) が届いた場合は、金融機関等の窓口での支払いとなります。

 ②納入通知書(請求書払い)


水道局から2か月に1度 (御津、建部、瀬戸地区は毎月検針のため毎月) 納入通知書 (請求ハガキ) が送付されます。記載された納入期限までにお支払いを行います。


納入場所は、水道局お客様センター又は取扱金融機関、郵便局、コンビニエンスストア、全国のMMK設置店で支払いとなります。手数料は不要です。


納入期限までに支払いされなかった場合、翌月に督促状が送られてくることがあります。

二重払いにならないように注意しましょう。

 

 <取扱金融機関>

 

<銀行>

阿波銀行、伊予銀行、愛媛銀行、香川銀行、高知銀行、山陰合同銀行、四国銀行、中国銀行、鳥取銀行、トマト銀行、西日本シティ銀行、百十四銀行、広島銀行、みずほ銀行、みずほ信託銀行、三井住友銀行、三井住友信託銀行、三菱UFJ銀行、もみじ銀行

 

<農協>

岡山市農協、晴れの国岡山農協

 

<信用金庫>

おかやま信用金庫、吉備信用金庫、中国労働金庫、備前日生信用金庫

 

<信用組合>

笠岡信用組合、朝銀西信用組合、横浜幸銀信用組合

 

<郵便局>

ゆうちょ銀行、郵便局(岡山、広島、鳥取、島根、山口の中国地方5県)

 

 <コンビニエンスストア>

ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、ポプラ、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ミニストップ、セイコーマート、ハマナスクラブ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト(全国の店舗)

 

・MMK設置店 (MMK設置店とは、株式会社しんきん情報サービスが運営する公共料金収納端末 (MMK) を設置している店舗のことです。)

【岡山市内】

イオン、フレスタ、山陽マルナカ (一部店舗のみの取扱)、病院内売店 (一部店舗のみ取扱)等

【岡山市外】

岡山市外のMMK設置店は、株式会社しんきん情報サービスの「MMK設置店リスト」でご確認ください。

 ③スマートフォン決済

納入通知書に記載されているバーコードをスマートフォンのカメラで読み取り、電子マネーにより決済を行うことができます。

 

・利用の際の注意事項

領収書は発行されません。支払履歴はアプリ内の履歴等でご確認ください。

領収書を必要とする場合は、金融機関またはコンビニエンスストア等の窓口で納付してください。支払い後も、領収印のない請求書が手元に残ります。料金を二重に支払うことのないように注意してください。

アプリのダウンロード及びご利用にかかる通信料は、ご自身の負担となります。

利用料金がスマートフォン決済アプリの上限金額を超える金額のもの、バーコード印字のないもの、バーコード読み取りができないものは、お支払いができません。

 

 ・利用できる決済方法

< PayPay請求書払い>

・注意事項

パソコンおよびフィーチャーフォン(ガラケー)からは利用できません。

支払手数料はかかりません。

支払いの履歴は、PayPayアプリ内の「請求書払い」で確認してください。

 

<LINE Pay請求書支払い>

・注意事項

LINE Pay請求書支払いで支払える金額は49,999円が上限となります。

タブレット、パソコンおよびフィーチャーフォン(ガラケー)からは利用できません。

支払手数料はかかりません。

支払いの履歴は、LINEアプリまたはLINE Payアプリ内の「支払い履歴」で確認してください。