1.高槻市の水道手続きについて

新しく水道の使用を開始されるときや、水道の使用を止めるときのお申し込み・届出等は、水道部料金課お客さまセンター(電話)または水道部ホームページ(インターネット)にて受付しています。水道を開始・停止する日が決まったら、事前に連絡をしてください。連絡の目安は、水道開始・停止予定日の30日前から1週間前後となります。ただし、申込日を含めた6日以内に開始・中止を希望する場合は、インターネットでの受付は出来ませんので、水道部料金課お客さまセンターへ電話でお申込みください。

・閉栓の連絡を行わないままだと、水道を使用していなくても基本料金の請求が続きます。
・最終料金の精算を後日に行う場合には、日付の入るカメラなどでメーターの数値を記録しておくと、過剰請求等の確認が出来ます。

2.高槻市に引っ越した時(入居)の水道開栓(利用開始)手続きの方法

① 電話での水道開栓手続きの方法

水道の使用を開始する日が決まったら、下記の必要事項をご確認の上、事前にお届けください。ご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いのないようご注意ください。
<水道部料金課お客さまセンター>
電話番号:072-674-7890
受付時間:平日(午前8時45分〜午後5時15分)
     土・日曜日、祝日(午前9時〜午後5時、1月1日から1月3日までは休み)
必要事項:お客様番号※①・水栓番号※②・メーター番号※③ のいずれか
     使用者の氏名
     水道使用場所の住所(アパートやマンションなどの集合住宅は、建物名・棟・部屋番号)
     連絡先電話番号(携帯電話可)
     使用開始希望日(開栓希望日)
     蛇口から水が出るか
     請求書等の送付先住所・名前・電話番号(使用場所住所や契約者と異なる場合)※④
    ※① お客様番号は「水道使用開始の申込について」に記載されています。
    ※② 水栓番号はお客様宅の玄関付近(ポストや扉など)に貼ってある「水道」と書かれたひし形のシールや金属板にて確認できます。
    ※③ 水道メーターの番号になります。
    ※④ 送付先お名前の方に、確認のため電話連絡する場合があります。

② FAXでの水道開栓手続きの方法

高槻市ではFAXでの水道開栓手続きはできません。

③ インターネットでの水道開栓手続きの方法

開栓の申し込みは、高槻市水道部のホームページからも行うことが出来ます。スマートフォンやパソコンから24時間、お手続きがすることが出来ます。
但しホームページからの申込みは、使用開始希望日(開栓希望日)が、申込日を含めて7日後から30日以内の方のみとなっています。申込日を含めた6日以内に開始・中止を希望する場合は、インターネットでの受付は出来ませんので、水道部料金課お客さまセンターへ電話でお申込みください。
<水道部料金課お客さまセンター>
電話番号:072-674-7890
受付時間:平日(午前8時45分〜午後5時15分)
     土・日曜日、祝日(午前9時〜午後5時、1月1日から1月3日までは休み)

ホームページから申込みした内容については、水道部が営業時間内(平日午前8時45分〜午後5時15分)に確認し、内容に不明な点などがありましたら、確認のため電話連絡する場合があります。

ホームページでのお手続きは、「高槻市簡易電子申込サービス」の利用者登録を行ってからログインして申し込む方法と、利用者登録は行わず、連絡が取れるメールアドレスを指定し、そのメールアドレスに送られてきたメールに記載されているURLにアクセスして、残りの情報を入力(24時間以内)して申込みをする、という2つの方法があります。
「高槻市簡易電子申込サービス」とは、パソコンやスマートフォンを利用して、市内の施設予約や、市の講座・教室・イベント、水道の開栓・閉栓連絡などの各種申込ができるオンラインサービスです。利用者登録を行う場合には連絡が取れるメールアドレス(利用者IDになります)、パスワード、氏名、性別、郵便番号、住所、電話番号などが必要となります。

水道開栓手続きの申込みは、水道部ホームページにある「開栓のお申込み」から行います。
なお、高槻市内での引っ越しの時(移転)などで、水道開栓・閉栓の同時手続きを行う場合には「開栓と閉栓の同時お申込み」からの申込みとなります。別途「4.高槻市内での引っ越しの時(移転)の水道閉栓・開栓の同時手続きの方法」にて説明していますので、お間違えの無いようご注意ください。

「開栓のお申込み」の入力には以下の項目が必要となります。
必要事項:お客様番号※①・水栓番号※②・メーター番号※③ のいずれか
     使用者の氏名
     水道使用場所の住所(アパートやマンションなどの集合住宅は、建物名・棟・部屋番号も)
     連絡先電話番号(携帯電話可)
     使用開始希望日
     蛇口から水が出るか
     請求書等の送付先住所・名前・電話番号(使用場所住所や契約者と異なる場合)※④
     メールアドレス
    ※①お客様番号は「水道使用開始の申込について」に記載されています。
    ※②水栓番号はお客様宅の玄関付近(ポストや扉など)に貼ってある「水道」と書かれたひし形のシールや金属板にて確認できます。
    ※③水道メーターの番号になります。
    ※④送付先お名前の方に、確認のため電話連絡する場合があります。

3.高槻市から引っ越した時(退去)の水道閉栓(利用停止)手続きの方法

① 電話での水道閉栓手続きの方法

水道の使用を中止する日が決まったら、下記の必要事項をご確認の上、事前にお届けください。ご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いのないようご注意ください。
<水道部料金課お客さまセンター>
電話番号:072-674-7890
受付時間:平日(午前8時45分〜午後5時15分)
     土・日曜日、祝日(午前9時〜午後5時、1月1日から1月3日までは休み)
必要事項:お客様番号※①・水栓番号※② のいずれか
     使用者の氏名
     水道使用中止場所の住所(アパートやマンションなどの集合住宅は、建物名・棟・部屋番号も)
     連絡先電話番号(携帯電話可)
     使用中止希望日(使用最終日)
     最終料金の精算方法(現地精算、納付書郵便、口座振替(現在口座振替中の方のみ))
     転出先の住所(精算に伴う納付書もしくは口座振替による通知のお届け先となります。)
     連絡先電話番号
     送付先のお名前(契約者と異なる場合)
    ※①お客様番号は「ご使用水量等のお知らせ」または「領収書」に記載されています。
    ※②水栓番号はお客様宅の玄関付近(ポストや扉など)に貼ってある「水道」と書かれたひし形のシールや金属板にて確認できます。

② FAXでの水道閉栓手続きの方法

高槻市ではFAXでの水道閉栓手続きはできません。

③ インターネットでの水道閉栓手続きの方法

閉栓の手続きは、高槻市水道部のホームページからも行うことが出来ます。スマートフォンやパソコンから、24時間、お手続きがすることが出来ます。
但しホームページからの申込みは、使用中止希望日(閉栓希望日)が、申込日を含めて7日後から30日以内の方のみとなっています。申込日を含めた6日以内に中止を希望する場合は、電話にて直接、水道部料金課お客さまセンターへお申込みください。
また、最終料金の精算を現地で直接行うことを希望する方も、インターネットでお手続きは出来ません。電話にて直接、水道部料金課お客さまセンターへお申込みください。
<水道部料金課お客さまセンター>
電話番号:072-674-7890
受付時間:平日(午前8時45分〜午後5時15分)
     土・日曜日、祝日(午前9時〜午後5時、1月1日から1月3日までは休み)

ホームページから申込みした内容については、水道部が営業時間内(平日午前8時45分〜午後5時15分)に確認し、内容に不明な点などがありましたら、確認のため電話連絡する場合があります。

ホームページでのお手続きは、「高槻市簡易電子申込サービス」の利用者登録を行ってからログインして申し込む方法と、利用者登録は行わず、連絡が取れるメールアドレスを指定し、そのメールアドレスに送られてきたメールに記載されているURLにアクセスして、残りの情報を入力(24時間以内)して申込みをする、という2つの方法があります。
「高槻市簡易電子申込サービス」とは、パソコンやスマートフォンを利用して、市内の施設予約や、市の講座・教室・イベント、水道の開栓・閉栓連絡などの各種申込ができるオンラインサービスです。利用者登録を行う場合には連絡が取れるメールアドレス(利用者IDになります)、パスワード、氏名、性別、郵便番号、住所、電話番号などが必要となります。

水道閉栓手続きの申込みは、水道部ホームページにある「閉栓のお申込み」から行います。
なお、高槻市内での引っ越しの時(移転)などで、水道閉栓・開栓の同時手続きを行う場合には「開栓と閉栓の同時お申込み」からの申込みとなります。別途「4.高槻市内での引っ越しの時(移転)の水道開栓・閉栓の同時手続きの方法」にて説明していますので、お間違えの無いようご注意ください。

「閉栓のお申込み」の入力には以下の項目が必要となります。
必要事項:お客様番号※①
     使用者の氏名
     水道使用中止場所の住所(アパートやマンションなどの集合住宅は、建物名・棟・部屋番号も)
     連絡先電話番号(携帯電話可)
     使用中止希望日(使用最終日)
     最終料金の精算方法※②(納付書郵便、口座振替(現在口座振替中の方のみ))
     転出先の住所(精算に伴う納付書もしくは口座振替による通知のお届け先となります。)
     連絡先電話番号
     送付先のお名前(契約者と異なる場合)
     メールアドレス
    ※①お客様番号は「ご使用水量等のお知らせ」または「領収書」に記載されています。
    ※②現地精算をご希望の方は電話での申込みとなります。

4.高槻市内での引っ越しの時(移転)の水道閉栓・開栓の同時手続きの方法

① 電話での水道閉栓・開栓の同時手続きの方法

水道の中止及び使用を開始する日が決まったら、下記の必要事項をご確認の上、事前にお届けください。使用中止(閉栓)及び開始(開栓)できる場所は高槻市内に限ります。ご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いのないようご注意ください。
<水道部料金課お客さまセンター>
電話番号:072-674-7890
受付時間:平日(午前8時45分〜午後5時15分)
     土・日曜日、祝日(午前9時〜午後5時、1月1日から1月3日までは休み)
必要事項:現在の使用場所と新しい使用場所についての情報が必要となります。
    <現在の使用場所について>
     使用者の氏名
     連絡先電話番号(携帯電話可)
     使用中止日(使用最終日)
     お客様番号※①
     水道使用中止場所の住所(アパートやマンションなどの集合住宅は、建物名・棟・部屋番号も)
     最終料金の精算方法(現地精算、納付書郵便、口座振替(現在口座振替中の方のみ))
     口座継続の希望有無
    <新しい使用場所について> 
     水道使用開始場所の住所(アパートやマンションなどの集合住宅は、建物名・棟・部屋番号も)
     使用者の氏名
     連絡先電話番号(携帯電話可)
     使用開始希望日(開栓希望日)
     お客様番号※①・水栓番号※②・メーター番号※③ のいずれか
     蛇口から水が出るか
     請求書等の送付先住所・名前・電話番号(新使用場所住所や契約者と異なる場合)※④
    ※①お客様番号は「水道使用開始の申込について」に記載されています。
    ※②水栓番号はお客様宅の玄関付近(ポストや扉など)に貼ってある「水道」と書かれたひし形のシールや金属板にて確認できます。
    ※③水道メーターの番号になります。
    ※④送付先お名前の方に、確認のため電話連絡する場合があります。

② FAXでの閉栓・開栓の同時手続きの方法

高槻市ではFAXでの水道閉栓・開栓の同時手続きはできません。

③ インターネットでの閉栓・開栓の同時手続きの方法

閉栓・開栓の同時手続きは、高槻市水道部のホームページからも行うことが出来ます。スマートフォンやパソコンから、24時間、お手続きがすることが出来ます。
但しホームページからの申込みは、使用中止希望日(閉栓希望日)と使用開始希望日(開栓希望日)が、申込日を含めて7日後から30日以内の方のみとなっています。申込日を含めた6日以内に中止を希望する場合は、電話にて直接、水道部料金課お客さまセンターへお申込みください。
また、最終料金の精算を現地で直接行うことを希望する方も、インターネットでお手続きは出来ません。電話にて直接、水道部料金課お客さまセンターへお申込みください。
<水道部料金課お客さまセンター>
電話番号:072-674-7890
受付時間:平日(午前8時45分〜午後5時15分)
     土・日曜日、祝日(午前9時〜午後5時、1月1日から1月3日までは休み)

ホームページから申込みした内容については、水道部が営業時間内(平日午前8時45分〜午後5時15分)に確認し、内容に不明な点などがありましたら、確認のため電話連絡する場合があります。

ホームページでのお手続きは、「高槻市簡易電子申込サービス」の利用者登録を行ってからログインして申し込む方法と、利用者登録は行わず、連絡が取れるメールアドレスを指定し、そのメールアドレスに送られてきたメールに記載されているURLにアクセスして、残りの情報を入力(24時間以内)して申込みをする、という2つの方法があります。
「高槻市簡易電子申込サービス」とは、パソコンやスマートフォンを利用して、市内の施設予約や、市の講座・教室・イベント、水道の開栓・閉栓連絡などの各種申込ができるオンラインサービスです。利用者登録を行う場合には連絡が取れるメールアドレス(利用者IDになります)、パスワード、氏名、性別、郵便番号、住所、電話番号などが必要となります。

水道閉栓・開栓の同時手続きは、水道部ホームページにある「水道開栓・閉栓の同時手続き」から行います。高槻市内での引っ越しの時(移転)などで、水道閉栓・開栓の同時手続きを行う場合には「開栓のお申込み」「閉栓のお申込み」からそれぞれ入力するのではなく、「水道開栓・閉栓の同時手続き」からになりますので、ご注意ください。

「開栓と閉栓の同時お申込み」の入力には以下の項目が必要となります。
必要事項:現在の使用場所と新しい使用場所についての情報が必要となります。
    <現在の使用場所について>
     使用者の氏名
     使用中止日(使用最終日)
     お客様番号※①
     水道使用中止場所の住所(アパートやマンションなどの集合住宅は、建物名・棟・部屋番号も)
     最終料金の精算方法※②(納付書郵便、口座振替(現在口座振替中の方のみ))
     口座継続の希望有無
    <新しい使用場所について>
     水道使用開始場所の住所(アパートやマンションなどの集合住宅は、建物名・棟・部屋番号)
     使用者の氏名
     連絡先電話番号(携帯電話可)
     使用開始希望日(開栓希望日)
     お客様番号※①・水栓番号※③・メーター番号※④ のいずれか
     蛇口から水が出るか
     請求書等の送付先住所・名前・電話番号(新使用場所住所や契約者と異なる場合)※⑤
     メールアドレス
    ※①お客様番号は「水道使用開始の申込について」に記載されています。
    ※②現地精算をご希望の方は電話での申込みとなります。
    ※③水栓番号はお客様宅の玄関付近(ポストや扉など)に貼ってある「水道」と書かれたひし形のシールや金属板にて確認できます。
    ※④水道メーターの番号になります。
    ※⑤送付先お名前の方に、確認のため電話連絡する場合があります。

参考)大阪府高槻市 水道部 http://www.city.takatsuki.osaka.jp/scene/hikkoshi/hikkoshi/1359946067256.html